聖石の洞窟で重要なつるはしさん。
きれいな石交換所でのおかわりは1回のみ。
つるはしの入手について
つるはしの入手ルートは3つです。
- きれいな石交換所①(60個でつるはし50個)
- きれいな石交換所②(120個でつるはし50個)
- 武器聖石の洞窟でのドロップ(10層で9〜50個?)
交換所は1度だけおかわりがあります。
60個でつるはし50個の交換を終えると、2倍の120個でつるはし50個の交換が追加されます。最初がつるはし1,500個分、次がつるはし500個分で合計2,000個のつるはしが手に入ります。
また、洞窟10層の周回でも手に入りますが、数は少なめです。1回あたりのドロップ数は、最少で9個、最多で50個まで確認しました。
みんなのツイート
つるはしおかわりは一度だけでした☺️ pic.twitter.com/EJx5c5PVZl
— 高速しむら@ロマサガスロット部 (@KousoKuNabra) August 9, 2019
わん皇帝
おかわりもっと欲しいなぁ。無限に回れるくらい楽しい。
つるはし⛏100本〜♩
石5000〜♩#ロマサガRS pic.twitter.com/c8fRgnXLki
— あや@ロマサガRS (@aya_aya_rs6785) August 10, 2019
わん皇帝
つるはし100個のドロップがあるようです。
つるはし9999でカンストだったので気付くまで超過分無駄にしてしまった。ということで一気にかけら10連発!10万は出なかったなぁ。#ロマサガRS pic.twitter.com/bj9qsebb2v
— シロ@ロマサガRS (@shiro_horai_lip) August 11, 2019
わん皇帝
つるはしの所持数は9,999個までとのこと。
8月の炭鉱夫は終了しました。
既に9月の掘り掘りが楽しみです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。