【ロマサガRS】盆栽ゲーと呼ばれるワケ?手間と時間が掛かりゴールがない!

【ロマサガRS】盆栽ゲーと呼ばれるワケ?手間と時間が掛かりゴールがない!

ロマサガRSはよく盆栽ゲーと言われています。

そもそも盆栽ゲーとは何なのでしょうか。

盆栽ゲーとその理由について

盆栽ゲーという言葉を調べてみたところ。

どうやら明確に定義されている言葉ではないようです。盆栽ゲームで調べると「BONSAI」育成シミュレーションゲームが出てきたりします。

盆栽ゲー ≒ 盆栽のようなゲーム

盆栽
植物を観賞する方法として、植木鉢に栽培するのは広く行われるもので、鉢物などと呼ばれる。その目的は自然の風景を、植木鉢の中に切り取って作り出すところにある。
自然の景観に似せるために枝を針金で固定し時に屈曲させ、あるいは岩石の上に根を這わせたりと様々な技巧を競うのも楽しみの一つとされる。
施肥、剪定、針金掛け、水やりなど手間と時間をかけて作る。生きた植物なので「完成」というものがなく、常に変化するのも魅力の一つである。
By: Wikipedia

(。 ・ω・))フムフム

盆栽ゲーと呼ばれるワケを考えてみると。

  • ロマサガキャラを鑑賞する方法である
  • 育成に周回(能力上げ、Rank上げ)が必要
  • 上限アップにより完成(ゴール)がない
  • 高難度コンテンツの攻略法を競う楽しみ
  • 究極の自己満である(マルチ要素なし)

こんな感じでしょうか。

多くのスマホゲーに当てはまる気がします。

個人的にはマルチ要素なしの自己満が好きだったり。対戦やランキングなど、育成や課金を促す競争要素は一部ユーザーにウケますが、ロマサガ世代(社会人多め)にはハマらない気がします。



みんなのツイート

avatar

わん皇帝

マイペースで遊べるのはGOOD!

avatar

わん皇帝

自分のお気に入りのキャラを育てることで、人とは異なるオリジナル盆栽がつくれるところも魅力です。

avatar

わん皇帝

一軍を目指して、くるくる盆栽育成。

avatar

わん皇帝

この瞬間がたまりません。

ロマサガRSは新時代の盆栽でした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ロマサガRSの最新情報はこちら