R杯の超女軍団・RSが強すぎます。
超女軍団・RSについて
アサルトボーンズという凶悪なチームを粉砕し、やっとの思いで辿り着いた決勝戦。そこにはさらに超凶悪な超女軍団・RSが待ち構えていました。
心の底から願っていたのは、、、
アーミーアントが勝ち上がってくること。
(麻痺で圧勝できるありんこ部隊)
なぜ負けちゃったんだよ、応援してたのに!
その思いは届かず、いざ超女軍団・RS戦へ。
・・・
先鋒の壁 ★★★★☆(難しい)
フルフル → 吹雪(全体中威力)
プロセルピナ → アイスジャベリン(単体高威力)
2体編成にも関わらず、全体と単体を織り交ぜた攻撃で一瞬にして壊滅に追いやってきます。ここを安全に超えるには、開幕魅了か斬属性の高火力で一気に倒しきるしかありません。(たぶん)
中堅の壁 ★★★★★(非常に難しい)
シー → 太陽風 or 誘惑
シュラーク → サイクロンスクィーズ
シュラーク → サイクロンスクィーズ
速攻でシーを倒さないと誘惑の全体魅了で全滅です。シュラークはサイクロンスクィーズ連発で手に負えないほど大暴れ。パリィに吸い込まれるのを祈りつつ、できるのは知力低下を気休めに入れる程度。
大将の壁 ???(測定不要)
セフィラス → みじん斬り(2回行動)
バルキリー → サクション or つむじ風
バルキリー → サクション or つむじ風
手負い状態で辿り着いても3秒で終わります。
とにかく難しいの一言。
攻撃が痛い!行動が速い!HPが多い!
どうにもなりませんでした。(o;ω;o)ウゥ
みんなのツイート
超女軍団戦
1R観音、トラップ、脳天をフルフルに
冷耐性のアザミで受けて回復しながら残り倒す。
2R開幕シーにODして次鋒へ。
リズの加護と知力デバフ使いながら大技で1体ずつ。
3Rパリィ運ゲー。セフィラスから倒す(多分)1R、2Rの敵HP2万強なので、素殴り利用してOD大技使う pic.twitter.com/7e9PhlJOcj
— こうき@RS (@KokiIKKO) 2019年7月6日
わん皇帝
戦闘力68,000って凄いです。1キャラ平均7,500以上。アザミの冷耐性を活用しています。
怪傑5の超女軍団を相手にした私の心境
まともな斬のアタッカーがカタリナとアセルスしかいない…とりあえず時間のある限り今日クリアできるよう頑張ってみます#ロマサガRS #ロマサガRS勢と繋がりたい pic.twitter.com/VTwQyJdnHe
— ナギサ(ロマサガRS専用) (@RomaRSCatarina) 2019年7月6日
わん皇帝
爆笑しましたっ!!
R杯の怪傑5(土曜分)をクリアしました????
超女軍団RSを撃破したデッキを載せておきます。敵の素早さが低いので、リズの水竜の加護がメタになりましたね。
そして冷耐性のあるプラチナカタリナを採用。今日は斬スタイルが大活躍してくれました!#ロマサガRS#ロビン杯 pic.twitter.com/MA4tCok02E
— ビアンコネロFC@ロマサガRS (@FC92572374) 2019年7月6日
わん皇帝
リズの水龍の加護が活躍するようです。
土曜日分のR杯怪傑5クリア。
明日もまたあると思うと気が重い…
楽しいけど…????#ロマサガRS pic.twitter.com/oFilO3TzcT— Delitahly@ロマサガRS (@Ahly_SaGars) 2019年7月6日
わん皇帝
戦闘力69,000超え!
怪傑5の超女軍団強すぎワラタ…。全体攻撃と強単体攻撃の組み合わせがエグすぎる…。#ロマサガrs
— dipper (@dipper33472477) 2019年7月6日
わん皇帝
わかります、わかります。
怪傑5をクリアしてる人もちらほら。
そのほとんどが戦闘力68,000以上で1キャラ平均7,500以上という、かなり鍛え上げられたパーティ編成となっていました。
自分のパーティを確認してみると、、、
戦闘力63,000なり。
ウゥ━━━|li(σ・ω・`;)il|━━━ン
明らかな育成不足のようです。
出直してきますっ!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。