最大効率の術技に興味津々。
最大効率の術技とは
これは何を持って最大というかで変わってきます。
ダメージ効率だけで考えると、1BPあたりの威力が最大となる無明剣またはスウィートトラップがおそらく最大ではないでしょうか。
また、全体攻撃で威力Aのぶちかましなども、相手の数が増えれば増えるほどダメージ効率が上がり、上記2つの技を上回ることもありそうです。
ここまでがアタッカーのお話です。
ジャマーに焦点を当てると、どれだけ効率的に相手を妨害できるかがポイントとなってきます。そのため、低コストで強力な状態異常を連打できる影しばりや招雷は破格の性能といえます。
既にサービス開始から半年ほど経ちますが、ゲームのバランスはかなり良いと思ってます。一部初期からある技や術で死んでしまってるのもありますが、、、
特にブレードロールや烈風剣などはコストに見合う威力が期待できないので調整して欲しいところ。
みんなのツイート
【ロマサガRS術技最大効率選択・前編】
このアプリの最大の特徴は、バトル開幕時に全キャラ一律BP10というところだ。
ポイントは
①BP10に調整できるS以上の術技
②BP4で7ターン連続使用できる属性付きの術技
③BP3以下で無限ループできる状態異常付きの術技この3つが最強。#ロマサガRS pic.twitter.com/80UZAEboxR
— 露魅王・絶@ロマサガRS (@romio_rs_) 2019年6月17日
わん皇帝
(。 ・ω・))フムフム 確かにこの3つは効率良さそうです。参考になります。
代表的な技や術を挙げてみましょう。
- ① → 千手観音、削岩撃、三星衛、マルチウェイ、ふみつけ、ブルクラッシュ、サザンクロス、稲妻キックなどなど
- ② → デミルーン、アイスジャベリン、太陽光線、チョコレートボール、ライトボールなどなど
- ③ → 影しばり、招雷、なぎ払い、足払い、フェイント、みね打ちなどなど
確かに強い技や術が多いように思えます。
①に関しては言わずもがなの強力なものが並びます。②については単体ならデミルーン、アイスジャベリン、全体ならチョコボ、ライボが強いでしょう。③は状態異常付与率が知力に依存することもあり、影しばりと招雷が抜けてます。今後、物理の知力ジャマーがきた場合、足払いやみね打ちが超強力になる可能性もあります。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。